母乳外来

「赤ちゃんが上手く吸ってくれない」「ちゃんとおっぱい出てるかな」「おっぱいが痛い」など心配やお悩みのある方はお気軽にご相談ください。抱っこのしかた、授乳ポジションの練習、おっぱいのケアやお食事、運動や生活アドバイスも行います。ママと赤ちゃんの希望に合わせて毎日の授乳が赤ちゃんとの幸せな時間になるように、お手伝いします。
また、乳腺炎などのおっぱいトラブルや、断乳・卒乳のケア・ご相談もお受けいたします。
いずれも当院でお産した方以外でもご利用いただけます。
¥5000~ (往診料 +¥2000)
妊婦健診

妊娠初期から嘱託医療機関(越谷市立病院)と連携をとり、定期的に健診を行います。
病院で、妊娠の診断と予定日確定、初期検査がすみましたら、助産院での健診のスタートです。
~23週・・・4週間毎
24~35週・・・2週間毎
36週以降・・・毎週
出産までに3~4回、嘱託医療機関で健診や検査をお受けいただきます。
当院の健診は、妊婦健診助成券がご利用いただけます。医療機関ではそれ以外に自己負担が発生することがあります。
分娩

分娩は助産院に入院してのお産、ご自宅でのお産をお選びいただけます。いずれも母子の安全と、産婦さんとご家族のご希望が叶うよう最善を尽くしてお世話させて頂きます。入院は母子の経過により、早期退院もご相談に応じます。その場合には往診にて産褥・新生児管理とケアをおこないます。
当院は出産育児一時金の直接払い制度がご利用いただけます。
入院分娩費用は約45〜48万円です。分娩時間や入院日数によりこの限りではありません。
産後ケア(訪問型)

退院直後から、ご自宅や里帰り先にお伺いして、お産後の体の回復のサポート、育児の支援をいたします。赤ちゃんの沐浴、抱っこや着替えの練習を一緒にしましょう。おっぱいのケアや授乳の練習もします。そして、ご自分の体や赤ちゃんについて心配な事、不安な事もお話をして一緒に解決していきましょう。
¥8000~
産後ケア(宿泊型・日帰型)
春日部市・さいたま市・宮代町・杉戸町の方へ

産後の心身の疲労や、授乳・育児への心配はありませんか?
助産院母魂ではゆっくり滞在し体を休めたり、不安に思っていることを助産師に相談しながら、授乳や沐浴の練習をしたり、育児が楽しくなるお手伝いをいたします。
ご希望の方は、お住まいの市町村にお問い合せください。
ご利用にあたっては以下をご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
利用時間 | 10時入院 〜 16時退院(市町村により異なる場合もあります。) |
お食事 | 滞在中の朝・昼・夕食+お茶を提供いたします。お持ち込みOKです。 |
持ち物(ベビー) | 着替え・おむつ・おしり拭き・ミルク哺乳瓶(消毒に使う物も) |
持ち物(ママ) | 母子手帳・着替え(パジャマ類)・下着類・スキンケア・歯ブラシ 産後ナプキン・タオル・バスタオル(貸出やご提供できる物もありますのでご相談ください。) |
当院備品 | シャンプー・トリートメント・洗顔料・ドライヤー・入浴剤 ハンドソープ・手指消毒・授乳クッション |
備考 | ※ベビー以外のお子様の滞在はできません。 ※面会はご遠慮ください。 ※お食事のアレルギーやご希望がある方は予約時にお申し付けください。 ※駐車場ご利用ください。 |
オプション名 | オプション内容 | 費用 |
---|---|---|
時間延長サービス | 時間を延長しご滞在頂くことができます。 お仕事帰りのパパさんのお迎え時間までゆっくりできます。 | 1,000円/30分 |
退院日の お夕飯サービス | 時間を延長し、お夕飯を召し上がってから退院する事ができます。 また、お迎えのパパも一緒に召し上がって頂くことも出来ます。 | お夕飯1,500円 + 時間延長1,000円/30分 |
ベビーマッサージ | 赤ちゃんにオイルを使ったマッサージを行います。 助産師が一緒に行いますので、初めてのママも安心して出来ます。 赤ちゃんの発達を助け、安心感を与えるため、よく眠りお腹の調子も整えます。 親子の絆を深めママにとってもリラックス効果があります。 | 2,000円 (オイル代・タオルリース代込み) |
託児サービス | 産後ケア退院の時間が過ぎましたら、ママだけの外出が出来ます。 お買い物、美容院、病院に行きたい、など一人の時間を作ることが出来ます。 | 2,500円/1時間 18時以降は3,000円/1時間 |
リネンサービス | タオル・バスタオル・ママのパジャマ・肌着類をお貸出しいたします。 | 1,000円/1泊 |
育児相談

お子さんの発育・発達のご相談や身体計測を行います。成長に伴って日々変化するお子さんの食生活や生活習慣、母乳のリズムや寝かしつけの問題等々・・・正解は一つではありませんので、ママ・パパのお考えを伺って一緒に作戦会議をしましょう。
¥5000~ (往診料 +¥2000)